台詞なしのモノクロ映画「裸の島」。
「耕して天に至る」お椀を伏せたような小さな島で、黙々と畑仕事をして暮らす一家の物語。
瀬戸内海三原沖の宿禰島(すくねじま)がまさにその舞台。「裸の島」は、日本映画の巨匠、新藤兼人監督が1960年に製作。翌年のモスクワ映画祭でグランプリを受賞。
・裸の島《宿禰島》を愛する会 地元住民でつくるボランティア組織とコラボし、限定ラベルにて発売。
※売り上げの一部は、モスクワ映画祭(1961年)でグランプリを受賞した、映画「裸の島」の舞台となった「宿禰島」の保護活動に活用。
・品の良い落ち着いた香りで、コクのある芳醇な辛口に仕上げました。
------------------------------------------------------------
■醉心 「裸の島」純米吟醸720ml
《商品分析値》
原材料・・・・・・・・・・・・・米(国産)・米こうじ(国産米)
アルコール度数・・・・・15度
精米歩合・・・・・・・・・・・60%
日本酒度・・・・・・・・・・・+2.5
酸度・・・・・・・・・・・・・・・1.5
------------------------------------------------------------