ホーム>
☆りんご
りんごというと、アダムとイヴの物語にも登場するように、古くからある果物です。原産地はカザフスタン南部、キルギスタン、タジキスタン、中国の新疆ウイグル自治区と言われ、紀元前6000年頃にはすでにトルコで登場しており、紀元前1300年にはエジプトのナイル川デルタ地帯で栽培されていたといわれています。日本へは江戸時代に中国から伝わったそうですが、本格的に栽培されるようになったのは明治時代初期になってからです。
りんごは夏の終わり頃から秋にかけて実ります。収穫されたりんごは、「CA貯蔵法」という技術で果実の呼吸を抑制し、鮮度を保ったまま半年以上も保存出来るようになりました。今では1年中りんごを見かける事が出来るようになりました。
<< 前へ | 1 | 次へ >> |